2009.08/25 [Tue]
No.90 ハンガリアンピンク
明日はちびーズと友達のミユキちゃん親子とプール行って来ます
というか、私、支度しなくっちゃ
水着はこの間ひっぱりだして洗濯したんだけど、うっかりと!サポーター探し忘れてる
もう2年くらい行ってないからどこにしまっちゃったことやら(^^;
私、今月はっと気づけば5バッチも仕込んでました
それもかなり短期間に一気に
えっとこの石けんはなんと約1年間infしたオリーブ使用です
忘れてたわけじゃないのよ?作ろうと思いつつどうもイマイチ思い切れなくて・・・
やっといい加減仕込んだって感じ・・・
水分は前回のホエイの残りと用意した水分できっかり30%になったのでそれで使用

はい、まずお鍋に入れたのはー ローズペタル・オレンジピール・ラベンダー・ラベンダーミント・ローズマリー(生)
ここに白ワインを入れてアルコール飛ばしまーす

白ワインだったのにこんな色!
香りははっきり言ってオレンジ!
あれー?ラベンダーや生のローズマリーはー?
あ、ちなみにローズマリーが生なのはタダ単にドライを作るのを忘れてたから(^^;
白ワインに苛性ソーダ溶かして、オリーブオイルに↑と同じハーブ(ミントだけはスペアミント)を
1年漬け込んだオイルをメインにぐるぐる開始!

元の生地はこんな色合い、うん、想像通り
これにお肌に優しいホワイトカオリンを全体に混ぜ込んで・・・

はぅ・・・ダマダマ・・・
ホワイトカオリンに水分含ませたのが失敗なのか、含ませた水分が中途半端なのか
ダマだらけだよ、まぁ、いいか、ホワイトカオリンだし(なぜ?)
さて、出来上がりはいかに???

今日CUTしてみたら、やっぱりリング~♪
くっきり!でもこれって消えちゃうんだよね
このままだったら面白いのに
オリーブ 23%
パーム 20%
パームカーネル 20%
スイートアーモンド 10%
ライスブラン 20%
ローズヒップオイル 3%
シアバター 4%
OP ゆきのしたBG・卵の薄皮チンキ(ハイビ入り)・ローズカオリン・ホワイトカオリン
EO ラバンジン・ローズマリー・ローズゼラニウム・レモングラス・カユプテ
水分 30% うち55%白ワイン45%ホエイ
ディスカウント 12%
作成日 8月17日
トレースまで13分
新しいシリコンモールド見つけたので試してみたくてそっちも作りました
んで、その分、カサが減っちゃったのでいつもより厚めに2.5mmCUTしましたーw

うふふ♪クグロフの型ですw
うん、かわいいwついでに型出ししやすいわ、コレ
何が違うのか分からないけど
ご覧のとおり、本体のほうはなぜかソーダ灰・・・(つへT)
保温終了時はないんだよね、いつも
ってことは保温箱から出したあとがマズいのかしら?
ま、いいか、使い心地に期待!してね
というか、私、支度しなくっちゃ
水着はこの間ひっぱりだして洗濯したんだけど、うっかりと!サポーター探し忘れてる
もう2年くらい行ってないからどこにしまっちゃったことやら(^^;
私、今月はっと気づけば5バッチも仕込んでました
それもかなり短期間に一気に
えっとこの石けんはなんと約1年間infしたオリーブ使用です
忘れてたわけじゃないのよ?作ろうと思いつつどうもイマイチ思い切れなくて・・・
やっといい加減仕込んだって感じ・・・
水分は前回のホエイの残りと用意した水分できっかり30%になったのでそれで使用

はい、まずお鍋に入れたのはー ローズペタル・オレンジピール・ラベンダー・ラベンダーミント・ローズマリー(生)
ここに白ワインを入れてアルコール飛ばしまーす

白ワインだったのにこんな色!
香りははっきり言ってオレンジ!
あれー?ラベンダーや生のローズマリーはー?
あ、ちなみにローズマリーが生なのはタダ単にドライを作るのを忘れてたから(^^;
白ワインに苛性ソーダ溶かして、オリーブオイルに↑と同じハーブ(ミントだけはスペアミント)を
1年漬け込んだオイルをメインにぐるぐる開始!

元の生地はこんな色合い、うん、想像通り
これにお肌に優しいホワイトカオリンを全体に混ぜ込んで・・・

はぅ・・・ダマダマ・・・
ホワイトカオリンに水分含ませたのが失敗なのか、含ませた水分が中途半端なのか
ダマだらけだよ、まぁ、いいか、ホワイトカオリンだし(なぜ?)
さて、出来上がりはいかに???

今日CUTしてみたら、やっぱりリング~♪
くっきり!でもこれって消えちゃうんだよね
このままだったら面白いのに
オリーブ 23%
パーム 20%
パームカーネル 20%
スイートアーモンド 10%
ライスブラン 20%
ローズヒップオイル 3%
シアバター 4%
OP ゆきのしたBG・卵の薄皮チンキ(ハイビ入り)・ローズカオリン・ホワイトカオリン
EO ラバンジン・ローズマリー・ローズゼラニウム・レモングラス・カユプテ
水分 30% うち55%白ワイン45%ホエイ
ディスカウント 12%
作成日 8月17日
トレースまで13分
新しいシリコンモールド見つけたので試してみたくてそっちも作りました
んで、その分、カサが減っちゃったのでいつもより厚めに2.5mmCUTしましたーw

うふふ♪クグロフの型ですw
うん、かわいいwついでに型出ししやすいわ、コレ
何が違うのか分からないけど
ご覧のとおり、本体のほうはなぜかソーダ灰・・・(つへT)
保温終了時はないんだよね、いつも
ってことは保温箱から出したあとがマズいのかしら?
ま、いいか、使い心地に期待!してね
スポンサーサイト
白ワインがあんなに色ついたのに石けんは綺麗なままなんだね~。
ワイン入り、使い心地いいよね~。
ってかやっぱりピンク?!