2008.08/24 [Sun]
No.36 しろくま と 牛脂精製の経過
昨日今日と雨です、寒いです・・・
石けん作ろうかなー???
とか思いつつ、牛脂精製してます
第一弾は700g弱を使ってなんと!300g弱しかとれませんでしたよ、はなこさん(つへT)
2回目、約900gをこれから精製します
1回目はノーマルに自家製月桂樹とドクダミで精製してみましたよ
2回目は今、ホールズミント(生)とレモンタイム(生)、ローズマリー(ドライ) (どれも自家採取)でこれからはじめま~す
と一応ココにメモしておいて・・・

はい、No.36 しろくま です
えぇー?ナニがしろくまって???
うふふ、これはしろくま 丸石けんです
なにで作ったと思います???
なんとっ!雪見だいふく(2コいり)の空容器~♪
見たときにキレイな丸い石けん(まん丸ではなくてね)が作れそうな気がしたのよー
でもね、冷凍庫で凍らせてから出したら汗たくさんかいちゃってきちゃなくなっちゃったの(つへT)
たしか、中にはしろくまちゃんがひとつ入ってるだけ、なハズ

はい、こちらが 『しろくま』 です
ほぉ~ら、しろくま!
せっかくの黒い石けん、黒~とか付けようかと思ったのですけどそれじゃぁ、ありきたり?
って思ってね、じゃぁ、白コンフェだからね、しろくま、となったわけ
oil
オリーブ 50%
パーム 18%
パームカーネル 18%
スイートアーモンド 2%
ココアバター 2%
ライスブラン 10%
水分 30% ディスカウント 10%
Op 竹炭・はちみつ・米ぬか・ No.5 No.13 コンフェ・びわの葉チンキ
Eo ゼラニウム・ベルガモットFCF Fo カモミール
解禁日 9月2日
どこかでみた配分量・・・と思った人はすごい!
No.35と同じです
タダ単に、NaOHの計算がめんどくさかっただけなんです
ついでにNo.35はNo.34のシアバターをココアバターにして、アーモンドをちょっと減らしてその分パームカーネルにしただけ
そして、No.13のくまちゃんコンフェの残りとNo.5の石けんでくまちゃんコンフェを作って入れました
なので 2種類のくまちゃんが実はいます
で、型抜いた残りを丸めて入れましたー
そして、Top部分・・・

erica*さんのところでみてあこがれたあの模様、やってみましたー♪
ちょっと楽しくてやりすぎちゃった感はありますが・・・(´∀`)ゝ”
米ぬか混ぜた生地を上に流して、その上に黒を垂らして作りました
さっぱりキュキュッとした洗いあがりの予定
ってもう秋だよー
ま、まだ残暑ってことでね
・・・早く使わないとね
石けん作ろうかなー???
とか思いつつ、牛脂精製してます
第一弾は700g弱を使ってなんと!300g弱しかとれませんでしたよ、はなこさん(つへT)
2回目、約900gをこれから精製します
1回目はノーマルに自家製月桂樹とドクダミで精製してみましたよ
2回目は今、ホールズミント(生)とレモンタイム(生)、ローズマリー(ドライ) (どれも自家採取)でこれからはじめま~す
と一応ココにメモしておいて・・・

はい、No.36 しろくま です
えぇー?ナニがしろくまって???
うふふ、これはしろくま 丸石けんです
なにで作ったと思います???
なんとっ!雪見だいふく(2コいり)の空容器~♪
見たときにキレイな丸い石けん(まん丸ではなくてね)が作れそうな気がしたのよー
でもね、冷凍庫で凍らせてから出したら汗たくさんかいちゃってきちゃなくなっちゃったの(つへT)
たしか、中にはしろくまちゃんがひとつ入ってるだけ、なハズ

はい、こちらが 『しろくま』 です
ほぉ~ら、しろくま!
せっかくの黒い石けん、黒~とか付けようかと思ったのですけどそれじゃぁ、ありきたり?
って思ってね、じゃぁ、白コンフェだからね、しろくま、となったわけ
oil
オリーブ 50%
パーム 18%
パームカーネル 18%
スイートアーモンド 2%
ココアバター 2%
ライスブラン 10%
水分 30% ディスカウント 10%
Op 竹炭・はちみつ・米ぬか・ No.5 No.13 コンフェ・びわの葉チンキ
Eo ゼラニウム・ベルガモットFCF Fo カモミール
解禁日 9月2日
どこかでみた配分量・・・と思った人はすごい!
No.35と同じです
タダ単に、NaOHの計算がめんどくさかっただけなんです
ついでにNo.35はNo.34のシアバターをココアバターにして、アーモンドをちょっと減らしてその分パームカーネルにしただけ
そして、No.13のくまちゃんコンフェの残りとNo.5の石けんでくまちゃんコンフェを作って入れました
なので 2種類のくまちゃんが実はいます
で、型抜いた残りを丸めて入れましたー
そして、Top部分・・・

erica*さんのところでみてあこがれたあの模様、やってみましたー♪
ちょっと楽しくてやりすぎちゃった感はありますが・・・(´∀`)ゝ”
米ぬか混ぜた生地を上に流して、その上に黒を垂らして作りました
さっぱりキュキュッとした洗いあがりの予定
ってもう秋だよー
ま、まだ残暑ってことでね
・・・早く使わないとね
スポンサーサイト
かわいいサイズですよね(^.^)
熊さんとってもかわいい、丸いコンフェもきいてて!
お嬢に見せたら作って~っていわれました。
この頃急に気温が下がって、ややこしや~な感じですね。
残暑も嫌だけど・・(^^♪