fc2ブログ

My Favorite **あこ's Private Garden**

~花とうちゃぎと小動物~

卯月とお花見

もう桜は散ってしまいましたが・・・
一番きれいな時に卯月とお花見に行きましたよ。
うちから徒歩5分のところですごくきれいなところがあるんです。
お花見の名所とかでなくて土手の遊歩道沿いなんですけどね。





卯月が生き生きしてますよ。

卯月は5年前の4月13日。
箱うさぎ知美さんに保護されて浜松から横浜まで来ました。
その時はもう本当にひどくて、まず自立ができないので匍匐前進しているような子でした。
顔もどうなっているのか?ってくらいに顔半分が固い塊でおおわれていて
耳はヘリがくっついて・・・

治療は大変だったし、治療費も嵩みましたがとにかく元気になりました。
結局指は半分くらいなくなったし(欠損)、耳も半分なくなりましたが
そんなことはどうでもいいくらいかわいい我が子です。

去年EZになり、お薬を頑張りました。
たしかに健康なうさぎよりはいろいろ大変な部分もあるんですが
そんなのかまわないくらいかわいいです。
よく食べ、よく出し、よく遊び。
それだけでじゅうぶん。
元気のない卯月なんて見たくないですし。







人を怖がらない人懐っこい子なのでお外も大好きです。
この手はとおちゃんの手ですが、知らない人のところへも自分で行っちゃうし、
だれに撫でられても大丈夫な子。


今回はお花見してたら「変わった犬だな~」って言われたよ(笑)


箱うさぎさんではたくさんのうさぎ、モルさんが里親さん募集してます。
長いお休みが入るのは不安なので今回の輸送は大チャンスです。
数日のお預かりが必要なら預かります。
気になる子はいませんか?
手をかけた分、手間暇かかった分、愛着が湧きます。
卯月と双葉は睡眠5時間ないくらいな生活をしながらお世話して元気になった子たちだから
よけいにいとおしさがありますよ。
元気にチモチモしてるのは本当に幸せ。

次の幸せうさぎはだれだ?
幸せうさぎが増えますように。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

右サイドメニュー

Minimals calendar 2018

あこ×うさぎ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

うちの子 うさぎ


にほんブログ村
陽毬  H22生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
胡桃  H25 7.10生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
心  H25 7.5生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
卯月  H25 12月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村 双葉  H26 1月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
庵珠  H26 3月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
小町  H26 8月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
小哲  H26 11月生まれ
にほんブログ村
平太  H27 2月生まれ
にほんブログ村
琳太朗  H23 10月26日生まれ

うちの子 モルず

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
ましゅ麻呂 H25 10月生まれ にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
ありす(左) H25 3月生まれ
チシャ(右) H25 4月生まれ にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
カフェ=ラテ H27 1月生まれ

にほんブログ村 小枝 H28 2月2日生まれ にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
紗々 H28 4月10日生まれ

うちのこ ウパ

うちのこ デグー


にほんブログ村
フェリ ♀ H26.12生まれ にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
ミリ ♀ H27.12生まれ

左サイドメニュー

FC2カウンター

旬の花時計

うさずはいくつ?

モルずはいくつ?

最近の記事

保護っこ・里親BBS

プロフィール

あこ

Author:あこ
あこ’s Gardenへようこそ♪
ココは管理者あこの育てているお花や手作りの石けんのことこ、最近増えた家族のうちゃぎの事など
つづっているブログです
すっかりうちゃぎに夢中!
オチゴトから帰ってきてうちゃぎをなでなでしてる時はホント癒されます

石けんのレシピはほとんどあこオリジナルです


長らくおやすみしてましたが、新しい家族のこと、綴りたいので再開します!

こどもたちはいくつ?

月別アーカイブ

リンク

banner banner banner banner banner

ペットのおうち

ペットのおうち

最近のトラックバック

amazon.com