fc2ブログ

My Favorite **あこ's Private Garden**

~花とうちゃぎと小動物~

銀次の目 と おまけの話

今日は朝まったりまったりしていてふと「あれ?今日はなんか予定があったような・・・」

って、銀次の病院じゃん!

ってわけであわててみんなのご飯をして(銀次にちゃんと食べさせてから)
病院へ向かったのでした~。
前の日の夜にだんなさんに「あしたは銀次の病院」って言ってたのにね。


銀次、ちっこいからちっこすぎて℃のキャリーで連れてこうかと迷った。
結局小さいバッグのやつにしたけどそれでも隅っこにいたら「どこ?」って感じだし。
持ち上げても軽すぎて「銀次入ってる?」って感じ。


銀次の目は両方とも白濁してる。
でも、ぽんちゃんやじゅんもそうだったし、この子も治るかも~。
なんて思ってたんですよね。

病院で検査をしてもらったら角膜にはまったく傷がないとのこと。
この月齢(1か月)でこれだけ目が白濁してればこれは先天的なもので
完治はない。
ジストロフィなのだそうです。
治療としては目薬で角膜の白濁の進行を止める。
うまくすれば少し白いのが抜ける。
抜ければ目薬をやめてみて、また濁ってきたら始める。
白目の部分が充血してきたら合併症の恐れがあるので通院すること。
左目は完全に見えてないだろうとのこと。
右目がかろうじて少し白濁してない角膜の部分があるので
その部分で見て、あとは臭いで判断しているのだろうとのこと。
ケージ内を走り回るのは少しだけ見えてる右目で見ているのだろう。

とのことで、銀次はこれからずっとこの目と付き合っていかなければ。
そして通院はずっとしなければならないとのこと。

あこ的には毎日3回の目薬も定期的な通院もまったく苦にならないのだけれど。
里親さんにはこれをお願いしなくちゃなぁ。

体重は350gでした。
ってやっぱりちっさ!
あばらがね、1本ずつ触れるの。
最初に持ち上げた時にあばら折るかと思った。
今はモリモリ食べてるからかおなかがぽんぽこになってきてあまり目立たなくなったけどね、あばら。
もちょっと太っていいともうの、銀次。
というわけでもりもりなんでも食べてもらいたいなぁ、かあちゃん。






お気に入りのベッドと化してるおトイレ。
いまのところちゃんと使えてません。
牧草入れにジャージャーされたぞ・・・






うたっちもできるよ~。






また病院へ連れてかれるかと警戒バリバリの銀次。
なんにもなければしばらく行かないから大丈夫よ~。
人の手が怖くて手が来るとよける。
早く「手は優しいもの、ボクをなでてくれるもの」って認識になってほしいわ。





今日出たお薬。毎日3回の点眼です。





今日の診察料。
検査代が高いね、やっぱり。





そしておまけの話。

あこが里親になったふさふさジャンハム、シナモンの子。




手前のマンゴーにピントが(笑)





髪型はこんな感じ。
延びた角刈り、ってみんなに言ってみたんだけど。
「今日から俺は」じゃないからねって言ってたんだけど
なんかそんな髪型っぽく感じてきた(笑)
名前は『環』たまちゃんとしました。





そしてちょっと写真撮るの自粛した理由。
これは品川駅での撮影ですが・・・







これです。
品川の駅の改札でびっくり。
おそらく輸送の前の晩に出産してあかちゃん抱えたまま新幹線に揺られ、
そのあと電車と車と乗り継いで帰ってきた。
そんなストレスで子食いになるかもしれないしって理由を書かなかったんだけど
2日経ってもいいお母さんしてるたまちゃんにもう大丈夫だろうとUP。

昨日ぶんぽんははさんとあやちんと話してたのだけど
頭のぽわぽわは遺伝するのかしらね?

一応子ハムもこのまま育てるつもりです。
が、もしもし!ぽわぽわが遺伝でどうしてもどうしても家族になりたいの!って人が
居たら養子も考えてもいいカモ・・・


さて、明日はちょっと早いのでもう寝ます。
とりあえずしなきゃいけない報告は終わったから・・・




にほんブログ村
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle

あこさん。こんにちは。
最近またバタバタしていて
先日の保護っこ会が夢のよう(笑)
楽しかったなあ〜!ありがとうございました!

さて
銀次くん。かわいいです。
これぞ!ベビーフェイス♡

くうちゃんも12歳くらいからですが両目が真っ白に。
でも、元気に走り回っていました!
『今までの記憶と匂い』で判断しているのでしょうと、。

銀次くんも、きっと今は情報収集中。
きっときっと今にぴょんぴょん走り始めますね〜

こんなにかわいいんだもの。
スキン!♡とされる里親さんが現れるはず。
元気に大きくなあれ!



  • posted by こまめママ
  • URL
  • 2018.06/05 11:19分
  • [Edit]

**こまめママさま**

そうなのよね、あっという間に2週間たってる。
年かな?年だよね、日があっという間に過ぎてくよ。

銀次、かわいいよね、あっという間にあこ家のみんなのハートを鷲掴みしたからね。
ついでにもう一人のハートも鷲掴みにしたようなのできっと里親さん決まりますよ!
そのまえにモリモリ食べて元気にぷりぷりにならなければ。
「こまめにいちゃんのあとをおうぞ~」byぎんじ
  • posted by あこ
  • URL
  • 2018.06/06 21:59分
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

右サイドメニュー

Minimals calendar 2018

あこ×うさぎ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

うちの子 うさぎ


にほんブログ村
陽毬  H22生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
胡桃  H25 7.10生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
心  H25 7.5生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
卯月  H25 12月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村 双葉  H26 1月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
庵珠  H26 3月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
小町  H26 8月生まれ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村
小哲  H26 11月生まれ
にほんブログ村
平太  H27 2月生まれ
にほんブログ村
琳太朗  H23 10月26日生まれ

うちの子 モルず

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
ましゅ麻呂 H25 10月生まれ にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
ありす(左) H25 3月生まれ
チシャ(右) H25 4月生まれ にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
カフェ=ラテ H27 1月生まれ

にほんブログ村 小枝 H28 2月2日生まれ にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村
紗々 H28 4月10日生まれ

うちのこ ウパ

うちのこ デグー


にほんブログ村
フェリ ♀ H26.12生まれ にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
ミリ ♀ H27.12生まれ

左サイドメニュー

FC2カウンター

旬の花時計

うさずはいくつ?

モルずはいくつ?

最近の記事

保護っこ・里親BBS

プロフィール

あこ

Author:あこ
あこ’s Gardenへようこそ♪
ココは管理者あこの育てているお花や手作りの石けんのことこ、最近増えた家族のうちゃぎの事など
つづっているブログです
すっかりうちゃぎに夢中!
オチゴトから帰ってきてうちゃぎをなでなでしてる時はホント癒されます

石けんのレシピはほとんどあこオリジナルです


長らくおやすみしてましたが、新しい家族のこと、綴りたいので再開します!

こどもたちはいくつ?

月別アーカイブ

リンク

banner banner banner banner banner

ペットのおうち

ペットのおうち

最近のトラックバック

amazon.com