2016.10/06 [Thu]
物資ご支援いただきました
今日は暑かったですね~。
ってあこは仕事柄外には出ないのですけどね(笑)
外が晴天なのは会社のリフレッシュルームの窓から見えます。
もう家に帰って大物の洗濯とかしたかった!
週末にはお天気崩れるみたいでいろいろ予定が入ってるあことしてはちょっと残念。
3連休、いろいろ予定が入って楽しみがたくさんです。
小豆はと言いますと、病院へ行った日の夜にまたちょびっと膿が出たと思ったら
翌日にはたくさんたくさん出てきまして今は中身がない感じになってます。
あつ~い袋には触りますが中身が入ってる袋には触らないというか。
これは膿瘍を触ってたあこにしかわからないかも~・・・(;・∀・)
ま、でもこの状態をキープしたまま手術の日を迎えたいですね。
きっと、状態がいいほうが手術も楽だよね。
土曜日は通院日です。先生にいろいろ伺ってきます。
さて、先日の事、亡くなったうさぎさんのために買ってたものを使ってくださいとメールをいただきまして、遠慮なく物資支援いただいちゃいました。
まったく図々しいよね~(;^ω^)

パスチャーチモシー3袋と未使用のおトイレ、トイレ砂です。
大変助かります。
なぜか最近トイレが消耗品になりつつあるあこ家・・・
どうして保護っこたち、おトイレかじる子多いかな~?
パスチャーチモシーはゆかちゃんはたっぷりと。天丸とランちゃんもポリポリと食べてますので
あっという間になくなります。
なので、本当に本当に助かります。
でもね、牧草食べるのは良い子な証拠。
たっぷりと、食べたいだけ食べてほしいからね。
Iさま、ありがとうございます。
それから、こちらはもうちょっと前ですが
兵庫ボラ輸送(元甲府保護宅さん)Nさまより
小豆にと送っていただきました。

プロポリスと・・・

うさぎのちから。
Nさま、去年の保護モルのアレックス君が膿瘍になってしまったそうで・・・
高齢モルにもとプロポリスを使ってるのでと分けてくれました。
あこも小豆の手術が成功したらそのあとに使おうと思っていたプロポリスだったので
こちらも図々しく分けていただいちゃいました。
プロポリスもうさぎのちからもまだ使っていませんが。
この後手術を控えてる小豆にと、ご自分の子たちも大変なのにお気遣いいただいちゃいました。
Nさま、ボラ輸送で四国から埼玉まで輸送してくださったり、浜松から兵庫まで輸送してくださったり。
輸送費だってバカにならないですし、車の長距離運転だって大変です。
いつもいつも本当に頭が下がります。
Nさま、あまりご無理なさいませんよう。
今度の通院で先生にうさぎのちからを相談してみようと思います。
手術までの1週間、使ってみたほうがいいのか、術後にしたほうがいいのか。
だって、傷の治りが・・・って記述があるんです。
膿の穴はふさがったら困るからね(;´・ω・)
小豆はと言いますと、元気にブーブー怒っていたり、ランちゃんちをのぞき込んだりしています。
食欲に波があるのは気になりますが、放っておくと食べ終わってたりするので
まぁ大丈夫かな?
あこはきっと痛い事する人なのでブーブー怒りまくっています。
アルファルファ、グロースあたりで余ってる方がいらっしゃったらご支援いただけると助かります。
今現在小豆、天丸、ランちゃんが使用していますので減りが早くなってしまって・・・(笑)

にほんブログ村
ってあこは仕事柄外には出ないのですけどね(笑)
外が晴天なのは会社のリフレッシュルームの窓から見えます。
もう家に帰って大物の洗濯とかしたかった!
週末にはお天気崩れるみたいでいろいろ予定が入ってるあことしてはちょっと残念。
3連休、いろいろ予定が入って楽しみがたくさんです。
小豆はと言いますと、病院へ行った日の夜にまたちょびっと膿が出たと思ったら
翌日にはたくさんたくさん出てきまして今は中身がない感じになってます。
あつ~い袋には触りますが中身が入ってる袋には触らないというか。
これは膿瘍を触ってたあこにしかわからないかも~・・・(;・∀・)
ま、でもこの状態をキープしたまま手術の日を迎えたいですね。
きっと、状態がいいほうが手術も楽だよね。
土曜日は通院日です。先生にいろいろ伺ってきます。
さて、先日の事、亡くなったうさぎさんのために買ってたものを使ってくださいとメールをいただきまして、遠慮なく物資支援いただいちゃいました。
まったく図々しいよね~(;^ω^)

パスチャーチモシー3袋と未使用のおトイレ、トイレ砂です。
大変助かります。
なぜか最近トイレが消耗品になりつつあるあこ家・・・
どうして保護っこたち、おトイレかじる子多いかな~?
パスチャーチモシーはゆかちゃんはたっぷりと。天丸とランちゃんもポリポリと食べてますので
あっという間になくなります。
なので、本当に本当に助かります。
でもね、牧草食べるのは良い子な証拠。
たっぷりと、食べたいだけ食べてほしいからね。
Iさま、ありがとうございます。
それから、こちらはもうちょっと前ですが
兵庫ボラ輸送(元甲府保護宅さん)Nさまより
小豆にと送っていただきました。

プロポリスと・・・

うさぎのちから。
Nさま、去年の保護モルのアレックス君が膿瘍になってしまったそうで・・・
高齢モルにもとプロポリスを使ってるのでと分けてくれました。
あこも小豆の手術が成功したらそのあとに使おうと思っていたプロポリスだったので
こちらも図々しく分けていただいちゃいました。
プロポリスもうさぎのちからもまだ使っていませんが。
この後手術を控えてる小豆にと、ご自分の子たちも大変なのにお気遣いいただいちゃいました。
Nさま、ボラ輸送で四国から埼玉まで輸送してくださったり、浜松から兵庫まで輸送してくださったり。
輸送費だってバカにならないですし、車の長距離運転だって大変です。
いつもいつも本当に頭が下がります。
Nさま、あまりご無理なさいませんよう。
今度の通院で先生にうさぎのちからを相談してみようと思います。
手術までの1週間、使ってみたほうがいいのか、術後にしたほうがいいのか。
だって、傷の治りが・・・って記述があるんです。
膿の穴はふさがったら困るからね(;´・ω・)
小豆はと言いますと、元気にブーブー怒っていたり、ランちゃんちをのぞき込んだりしています。
食欲に波があるのは気になりますが、放っておくと食べ終わってたりするので
まぁ大丈夫かな?
あこはきっと痛い事する人なのでブーブー怒りまくっています。
アルファルファ、グロースあたりで余ってる方がいらっしゃったらご支援いただけると助かります。
今現在小豆、天丸、ランちゃんが使用していますので減りが早くなってしまって・・・(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト
美人さん好きなのかなあ(笑)
プロポリス!効きそうですね。
うさぎのチカラ!
うちの子も薦められました。
免疫力もあがるみたいです。